高千穂町
(■アーチ橋14)
(▲桁橋 5)

■左目木橋
■仏谷橋
■高橋
■広木野橋
■陣内橋
■久兵衛橋
■八幡橋
■栗原橋
■小祝原橋
■菅野尾橋
■丸小野2号橋
■松能橋
▲八雲橋
■第一富野尾橋
■比波里川の眼鏡橋
▲塩市の橋
▲黒原の石橋
▲熊野鳴瀧神社入口橋
▲落立神社参道橋
(参考)
神橋(RC)

道中で見たもの
芝原神社仁王像
棚田
高千穂神楽
高千穂峡
真名井の滝
屏風岩
鬼八の力石
槍飛
尾橋峡谷
紅葉
台風の爪跡
下野から雪景色
上野の水路隧道石造ポータル
横手の青面金剛
薬王寺無量寿院
下阿床の青面金剛
下阿床の庚申塔
吾平山陵
雪景色
高千穂町歴史民族資料館
納田川チェックポイント
常光寺の滝
これより尾平越
荒立宮
三田井の馬頭観音
尾ノ上の馬頭観音
徳玄寺
猿伏の馬頭観音
堂園の石塔
大日寺
葛原の石仏
下野八幡神社の仁王像
下野八幡神社の逆杉
下野八幡神社のイチョウ
下野八幡神社の有馬杉
下野八幡神社のけやき
秋原の青面金剛
秋原の馬頭観音
正念寺
宮尾野の青面金剛
広福神社
染野の青面金剛
南大平の猿田彦大神
南大平の馬頭観音
奥鶴の青面金剛
田井本南の秋葉権現
秋元の青面金剛
水の口の青面金剛
秋元神社
殿の岩
黒仁田の半鐘
石原の馬頭観音
石原の石仏
石原の庚申塔
石原の馬頭観音2
石原の猿田彦大神
椎屋谷の青面金剛
嶽宮神社の猿田彦大神
向山神社仁王像
中山の山桜
熊野神社仁王像
宮の平の桜
栃股の猿田彦大神
栃股の馬頭観音
亀山城橋から
馬背野の庚申塔群
永の内の青面金剛
馬生木からの眺め
馬生木の庚申塔群
一本松からの眺め
黒原の庚申塔群
黒原からの眺め
大猿渡の庚申塔群
お接待
二嶽神社
上岩戸大橋からの眺め
左右殿の庚申塔群
東柚木野の青面金剛
龍泉寺地蔵堂の庚申塔
上野神社の庚申塔
原野の庚申塔
祝原の庚申塔
王農内の棚田
笛原の庚申塔
折原の青面金剛
五ヶ村の庚申塔
岩戸越え
山川の庚申塚
国見ヶ丘
長崎の青面金剛
青葉大橋から
鬼八塚
黒口神社
広福の馬頭観音
流尾妙見宮
馬場の青面金剛
人夫坂隧道
寺尾野からの眺め
立石の眺め
今山寺庚申塔
今山寺仁王像
深井野の猿田彦大神
枳の庚申塔
高千穂神社
寺迫の庚申塔
中川登の田んぼアート
黒仁田地区の天空茶園
徳別当の棚田
水ヶ崎発電所秋元川取水口
龍泉寺の烏八臼庚申塔
三秀台
北の青面金剛
今狩の庚申塔

高千穂町分布図
宮崎県地図へ