真名井の滝



高千穂町大字三田井




真名井の滝
「太古の昔、阿蘇山の噴火活動で流れ出た溶岩の侵食によって形成された渓谷で、最大の見どころが「真名井の滝」です。日本の滝百選に指定されています。ボートに乗って水面近くから見上げると迫力満点です。このほか、玉垂の滝、鬼八の力石、高千穂三代橋など渓谷美が堪能できます。」
2006.07.30撮影


2006.11.12撮影


下流側

上流側

落葉
2006.11.23撮影



8年11ヶ月ぶりの訪問

下流側

上流側

上流側

午前7時、貸しボートを待つ行列
以上 2015.10.12撮影



2年4ヶ月ぶりの訪問

虹を撮りに来ましたが

雲が多く、ボートには乗らず
以上 2018.02.03撮影