2.都城歴史資料館の仁王像

2011.09.25

1.大昌寺跡仁王像 2.都城歴史資料館の仁王像 3.新橋大谷の仁王像 4.大慈寺仁王像 5.若宮神社 6.大性院稲荷神社の仁王像 7.松原神社の仁王像 8.宝満寺跡仁王像 9.法泉寺仁王像 10.榎原神社仁王像 11.虚空蔵様の仁王像 12.伊東家廟所仁王像 13.大迫寺跡仁王像 14.風田の仁王像 15.鵜戸山磨崖仏 16.鵜戸神宮

都城市都島町




仁王像
「寺門や佛座の両側にあって、仏像を護る神像で、一体は阿(口を開く)像、一体は吽(口を閉じる)像です。
 この仁王像は、正徳四年(1714)に都城島津家の家老北郷資昌が竜泉寺(現在の陸軍墓地)に寄進したものです。」
4年8ヶ月ぶりの訪問

阿形

吽形
3.新橋大谷の仁王像へ