1.大昌寺跡仁王像 2015.01.18 1.大昌寺跡仁王像 2.都城歴史資料館の仁王像 3.新橋大谷の仁王像 4.大慈寺仁王像 5.若宮神社 6.大性院稲荷神社の仁王像 7.松原神社の仁王像 8.宝満寺跡仁王像 9.法泉寺仁王像 10.榎原神社仁王像 11.虚空蔵様の仁王像 12.伊東家廟所仁王像 13.大迫寺跡仁王像 14.風田の仁王像 15.鵜戸山磨崖仏 16.鵜戸神宮 |
|
北諸県郡三股町長田 |
![]() |
仁王像 三股町文化財 「この二体は左が阿像、右が吽像で阿吽の呼吸で仏法保護を象徴している。明治時代の廃仏毀釈により無残にも破壊された姿が現在のものである。」 |
|
![]() |
|
1年4ヶ月ぶりの訪問 |
|
![]() |
|
阿形 |
|
![]() |
|
吽形 |
|
![]() |
|
元文三戊午(1738) |
|
![]() |
|
頭部のへこみが謎だそうです 2.都城歴史資料館の仁王像へ |