52.みやざき臨海公園の日の出 2022.09.01 1.田池(28日) 2.田池(29日) 3.佐土原の虹 4.高鍋湿原(30日) 5.日置のハス(30日) 6.田池(30日) 7.青島朝(31日) 8.巨田大池(31日) 9.川南のしそ畑 10.川南湿原(31日) 11.カノコユリ 12.篠原夫婦滝(31日) 13.一ッ葉朝(1日) 14.一ッ葉朝(2日) 15テッポウユリ(2日) 16一ッ葉朝(3日) 17テッポウユリ(3日) 18一ッ葉天の川(3日) 19一ッ葉朝(4日) 20.テッポウユリ(4日) 21.一ッ葉朝(5日) 22.テッポウユリ(5日) 23.青島朝(6日) 24.第74回みやざき納涼花火大会(6日) 25.高鍋湿原(7日) 26.一ッ葉朝(8日) 27.一ッ葉朝(9日) 28.一ッ葉朝(10日) 29.一ッ葉朝(11日) 30.真玉海岸(13日) 31.長崎鼻のヒマワリ 32.大分農業文化公園 33.波当津浦の砂浜 34.青島朝(14日) 35.サンマリーナ宮崎夕(14日) 36.青島朝(15日) 37.大島 38.一ッ葉朝(16日) 39.一ッ葉朝(17日) 40.一ッ葉朝(19日) 41.生駒高原のコキア(21日) 42.一ッ葉朝(22日) 43.一ッ葉朝(23日) 44.一ッ葉朝(24日) 45.一ッ葉朝ダルマ(26日) 46.青島朝ダルマ(27日) 47.堀川橋(28日) 48.南郷城跡(28日) 49.山王浜・日南線 50.一ッ葉朝(29日) 51.一ッ葉朝(30日) 52.一ッ葉朝(1日) |
|
宮崎市阿波岐原町 |
![]() |
![]() |
|
右上に木星 |
|
![]() |
|
木星とガリレオ衛星 カリスト、イオ、木星、エウロパ、ガニメデ |
|
![]() |
|
雲の隙間が焼けています |
|
![]() |
|
朝焼けとオリオン |
|
![]() |
|
東方向 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
雲の移ろい |
|
![]() |
|
南西方向 |
|
![]() |
|
こんな気象条件下、水平線から日の出 7月28日のトップページへ |