3.大坪の一本桜 2020.03.25 1.大坪一本桜(23日) 2.一ッ葉朝(24日) 3.大坪一本桜(25日) 4.一ッ葉朝(26日) 5.母智丘の桜(28日) 6.與一桜 7.牧場の桜 8.高原町広原の桜 9.観音池の桜 10.兵隊山の桜 11.天ヶ城の桜 12.高取山のつつじ(29日) 13.西都原の桜(29日) 14.花立公園の桜(29日) |
|
東諸県郡国富町深年 大坪 |
![]() |
大坪の一本桜 「背後に釈迦ヶ岳を望む大地にそびえ立つこのヤマザクラは、幹周囲約400cm、樹高約15mあり、樹齢100〜150年と推定されています。 根元には、寛文十三年(1673)に建てられた石碑“庚申塔”があります。庚申塔とは、中国の道教思想に由来する庚申講(60日に一度めぐってくる庚申の日に健康長寿を祈って夜を眠らずに過ごす)を行った記念に建てられたものです。 こうした講は、当時、地域の親交を深める大切な行事でした。大坪の一本桜の由来は、はっきりしていませんが、そうした講と関係があるのかも知れません。」 国富町教育委員会 |
|
![]() |
|
左側に天の川 |
|
![]() |
|
右上に天の川 |
|
![]() |
|
少し離れて |
|
![]() |
|
北の空にスターリンク衛星が通り過ぎました |
|
![]() |
|
明るくなり星が見えなくなるころ |
|
![]() |
|
少し朝焼け |
|
![]() |
|
畝にビニールがかぶせてあります |
|
![]() |
|
今季はこれが最後か、楽しませていただきました 4.一ッ葉朝(26日)へ |