6,379
紅梅河岸高架橋
2012.10.07
千代田区神田淡路町2丁目
JR東海道本線
架設:明治43年(1910)
昌平橋の西側
東端には淡路坂の標柱が建っています
淡路坂
「この坂を淡路坂といいます。この坂には、相生坂、大坂、一口坂などの別名もあります。坂上には太田姫稲荷、道をはさんで鈴木淡路守の屋敷があり、これが町名・坂名の由来といわれます。一口坂は、太田姫稲荷が一口稲荷と称したためです。」
千代田区教育委員会
西端