1,665
轟川橋梁(仮称)
2006.01.21
|
植木町轟
木葉川
架設:明治24年(1891)頃 JR鹿児島本線
|
JR田原坂駅から350m南の地点です。

|
 |
鹿児島本線は田原坂駅の南で木葉川を越えています。 RC製のアーチ橋でがっかりしました。
資料として撮影することにしました。
|
 |
ところが下に降りてよく見ると、下流側にはレンガアーチが!
上流側はRCで拡幅されていたのでした。
RC側の橋銘板には
「設計:下関工事局
施工:鞄。田組
竣工:昭和41年」
昭和42年(1967)6月27日 田原坂〜植木間が複線化。
|
 |
下流側に回っても水深があるため、下に降りられず。
|
 |
壁石はイギリス積みですが、アーチ部もイギリス積みみたいな変わった積み方です。
多分、フランス積みだと思われます。 |