3,525
御嶽神社参道橋
2008.06.14
|
佐伯市直川
橋長:2.4m
橋幅:1.0m
単径間桁橋
|

|
御嶽神社の大杉
「この大杉は、胸高周囲5.1m以上あり周囲の木々をしり目に青空高く聳え、四月ともなれば青々とした杉の緑に、近くににある桜が真白に花を咲かせて風情をそえる。材木に指定された“直美杉”の元祖でもある。
この御嶽時j名は、今から1185年前大同四年(809)この地に勧請したと言われ、この大杉も亦天正年間には植えられたであろう400年以上は経ているという。素性のよい大木であり、ご神木でもある。」
佐伯市教育委員会 |
 |
国道10号線走行中に神社らしき杜が見えましたのでチェック
|
 |
大きな杉が立っています
|
 |
杉の奥に参道橋が見えました
|
 |
コンクリートの下に自然石が残っているかも知れません
|
 |
中に石桁が残っていました
|
 |
上から |