5,996
大原邸門前橋
2011.10.29

杵築市大字杵築

橋長:m
橋幅:m
桁3列
単径間桁橋




大原邸 
「大原邸は杵築藩の家老上席を勤めた家である。草葺の堂々たる屋根は、昔の面影を最もよく残す建物である。伝えるところによるとこの 建物は杵築藩の分家で、支領であった松平家のものという。重厚な玄関構造は格式を持つ家と思われる。特に庭園は本格的なもので、主屋の東にあって築山に接 して八間ほどの池を掘り、中央に中島を築いて石橋を渡し池之周囲に飛石を配した回遊式庭園である。長屋門をくぐると老武士が出てきそうである。」

杵築市教育委員会
7年3ヶ月ぶりの訪問

中から

主屋正面に入母屋造の屋根、寄棟造草葺