1,401
岩戸山入口太鼓橋
2005.01.02
|
加津佐町巳
橋長:3.3m
橋幅:2.1m
拱矢:0.2m
架設:寛延元年(1750)
単径間桁橋
|
加津佐駅前から国道251号線を北西へ1.1Km、橋を渡り信号を左折すると厳吼寺があります。
上り口右手にあります

|
「岩戸山入口の太鼓橋は、寛延元戊辰年、1750年平成13年より逆算して251年前、厳吼寺三世別州知伝和尚の代なり。当時の島原城主は松平忠刻治世の時たり。今般、木の下川改修工事にともない、後世に遺せんが為に記念として茲に保存せんとするものなり。
維時
平成十三年三月廿三日 厳吼寺廿六世 菁山幸雄 誌之」 |
 |
|
 |
|
 |
|