長日川温泉
2012.12.02
|
宮崎市田野町乙
|

|
長日川温泉 露天風呂の由来
「1877年(明治十年)鹿児島の士族が西郷隆盛を押したてて西南の役を起こした。西郷隆盛の反政府軍は、七ヶ月に渡って近代的な政府軍と戦って敗れ、戦いに敗れた反政府軍は点々に散らばり、この地に着いた反政府軍はここの湯につかり傷をいやした。
昭和24年、山水荘の別館が温泉旅館として創業され、肩こり、神経痛、切り傷、あせもの効能があると伝わっております。」 |
 |
このところ上腕神経痛に悩まされています
|
 |
本館から橋を渡り露天風呂へ
入浴料、400円也
食事をとれば、食事中の2時間は休憩料、入浴料無料
|
 |
ちょうどいい湯加減でした
以上 2012.12.02撮影
|
 |
1年半ぶり
|
 |
今日も雨
|
 |
雨だから客も少ない
|
 |
貸し切り状態でした
以上 2014.06.22撮影
|
 |
久しぶりです
|
 |
階段を下って
|
 |
橋を渡り
|
 |
露天風呂へ
|
 |
男湯と女湯
|
 |
ぬるめでいい気持ちでした
以上 2017.09.10撮影 |