桜木の田の神
2011.07.10
都城市高城町桜木
将軍神社
市指定史跡
「将軍神社とは勝軍地蔵を祭ったもので、この地蔵に祈願するのは、戦火と飢饉から逃れるためでした。ここに社と常明寺を建てたのは、桜木対馬介という人かその祖先で、室町時代の頃桜木の名主でした。この付近に屋敷があって、応永三十四年(1427)に、山之口の花木にも勝軍地蔵を建てています。」
将軍神社鳥居前に祀ってあります
神官型
側面
背面