夕陽・夕焼け
2019.01.07
|
宮崎市佐土原町下田島
|

|
 |
葦の穂が夕陽に照らされています
|
 |
日没直前
|
 |
石崎川河口から
|
 |
カモたち
以上 2019.01.07撮影
|
 |
今日も葦の穂が夕陽に照らされています
|
 |
日没右手には霧島連
|
 |
日没後、右手には霧島連
|
 |
月齢10.7
以上 2019.01.17撮影
|
 |
雨上がりの空に夕焼け
|
 |
東の空にも出ていましたが、すぐに消えました
以上 2019.01.31撮影
|
 |
石崎川河口で夕日待ち
|
 |
サーファーとカモメ
|
 |
高千穂峰に夕日が沈むはずですが、残念ながら雲に阻まれました
|
|
17時14分から17時42分までのタイムラプス
以上 2019.02.16撮影
|
 |
雨が上がりいつもの場所の夕暮れ
|
 |
日が沈んでから大好きな霧島連山が姿を見せました
|
 |
夕焼けの右側から月が上ってきました
|
 |
スーパームーン
|
 |
|
 |
よく焼けました
|
 |
高千穂峰が少し見えています
以上 2019.02.19撮影
|
 |
弱い光で沈みかけ
|
 |
鴨がたくさんいます
|
 |
|
 |
ダイサギが捕食中
|
 |
飛び立ちました
|
 |
シロハラ
|
 |
雲に隠れました
以上 2019.03.01撮影
|
 |
今秋初
|
 |
雲多し
|
 |
韓国岳に沈みます
|
 |
霧島連山
|
 |
左上にかすかに月
|
 |
月齢5.6
|
|
タイムラプス
以上 2019.10.04撮影
|
 |
夕焼けに期待
|
 |
東の夕焼け
|
 |
鴨が飛来し始めました
|
 |
南西から南方向
|
 |
暗くなりました 17時51分
|
|
17時21分から17時52分までのタイムラプス
以上 2019.10.21撮影
|
 |
直後、雲に隠れました
|
 |
南東方向
|
|
17時8分から17時46分までのタイムラプス
以上 2019.10.22撮影
|
 |
今日は高千穂峰の左に沈みました
|
 |
霧島連山がくっきり
|
 |
左から月が下ってきます
|
 |
月と金星
|
 |
沈む直前 月齢1.25
|
|
17時21分から18時23分までのタイムラプス
|
|
沈むまでのタイムラプス
以上 2019.10.29撮影
|
 |
焼けました 17時37分
|
 |
南西方向
|
 |
薄っすらと高千穂峰
|
 |
17時39分
|
 |
17時40分
|
 |
月が下ってきました
|
 |
月齢2.2
|
|
17時29分から18時12分までのタイムラプス
|
|
17時44分から18時12分までのタイムラプス
以上 2019.10.30撮影
|
 |
17時39分
|
 |
17時41分
|
 |
17時42分
|
 |
17時43分
|
 |
17時44分
|
 |
月齢3.2
|
 |
17時46分
|
 |
17時47分
|
 |
17時49分
|
 |
17時53分
|
 |
18時2分
|
 |
18時3分
|
|
タイムラプス
以上 2019.11.01撮影
|
 |
月が昇っています
|
 |
月齢8.2
|
 |
カモ
|
 |
平凡な夕焼け
以上 2019.11.05撮影
|
 |
月が昇っていきます
|
 |
月齢9.2
|
 |
日が沈みます 17時13分
|
 |
薄明光線
|
 |
日没後 17時33分
|
|
タイムラプス
以上 2019.11.06撮影
|
 |
今日は満月
|
 |
月の出を見逃したか
|
 |
黄色い満月
|
 |
西の空は焼けました
|
 |
色あせていきます
以上 2019.11.12撮影
|
 |
今夕はここで月見
|
 |
霧島連山がくっきり
|
 |
左上から土星、金星、月、木星
|
 |
月齢2.7
|
 |
地球照
|
 |
木星とガリレオ衛星
左上からカリスト、ガニメデ、木星、エウロパ、イオ
以上 2019.11.26撮影 |