夕陽・夕焼け
2017.03.03
|
宮崎市佐土原町下田島
|

|
 |
石崎川河口から上流を望む
|
 |
霧島連山に沈む夕陽
|
 |
沈む寸前
以上 2017.03.03撮影
|
 |
約8ヶ月ぶりの撮影
|
 |
今日は高千穂峰の右側に沈みます
|
 |
日没後 左は高千穂峰 右は韓国岳 中央は新燃岳
|
 |
煙を上げる新燃岳
以上 2017.10.23撮影
|
 |
今日はもう高千穂峰の左側に沈みました
|
 |
しかるべき場所に行けば、頂上に沈む写真が取れたのですが、この場所からの夕景が撮りたかったので
|
 |
日没後 左、高千穂峰から 右、韓国岳までくっきりと見渡せました
|
 |
工場の灯りがともり、夜景へ
|
 |
月齢 5.7
以上 2017.10.25撮影
|
 |
日没から30分後、綺麗な夕焼けでした
|
 |
月齢 10.7
|
|
17時28分から18時12分までのタイムラプス
以上 2017.10.30撮影
|
 |
黄砂で霞んでいます
|
 |
日没後
|
|
タイムラプス
以上 2017.11.09撮影
|
 |
日没後の夕焼け
|
 |
取り残された川舟
|
 |
三日月が沈んできました
|
 |
月齢 1.6
|
 |
地球照
|
 |
三日月の道
|
 |
沈む寸前
|
 |
沈みました
|
|
18時32分から18時35分までのタイムラプス
以上 2017.11.20撮影
|
 |
日没後
|
 |
空のグラデーションが綺麗でした
以上 2017.12.06撮影
|
 |
曇り空でしたが、西の方角が焼けていましたので、いつもの場所から撮影
|
 |
雲の下は空気が澄み渡っていました
以上 2017.12.15撮影
|
 |
西の空が赤くなっていたので、あわてて河口へ
|
 |
 |
今日もよく焼けました
|
 |
上空に三日月
|
 |
地球照 月齢3.2
以上 2017.12.21撮影
|
 |
南東方向の夕焼け
|
 |
今日の西側はオレンジ色
|
 |
月齢8.8
以上 2017.12.27撮影 |