石崎川河口・朝
2018.01.10
|
宮崎市佐土原町下田島
|

|
 |
日の出前の石崎川河口
|
 |
上空に月
|
 |
月齢 23.8
|
 |
月の下に木星と火星
以上 2018.01.10撮影
|
 |
今朝の石崎川河口
|
 |
右上、木星 その左下、火星
|
 |
明るいのが木星
4個のガリレオ衛星のうち3個が写っています
|
 |
月齢 24.8
|
 |
地球照 月の右側と左側にも星が見えています
以上 2018.01.12撮影
|
 |
空にはうろこ雲
|
 |
日の出前
以上 2018.01.25撮影
|
 |
雲が多い朝
|
 |
雲の切れ間から月齢23.0
|
 |
雲の切れ間から木星とガリレオ衛星
以上 2018.02.09撮影
|
 |
石崎川河口 6時18分
|
 |
月齢 27.0
|
 |
地球照
|
 |
木星とガリレオ衛星 右と左に2個づつ
|
 |
土星 楕円形の輪のようなものは見えるが解像度不足
|
|
6時13から6時44分までのタイムラプス 以上 2018.02.13撮影
|
 |
見当をつけた方角にカメラを向け、ISO感度を10000に上げると真っ赤な月が写りました
|
 |
月が昇り地球照
|
 |
月齢 27.8
|
 |
木星とガリレオ衛星 左に2個、右に1個
|
|
5時56分から6時3分までのタイムラプス
|
|
6時から6時36分までのタイムラプス
以上 2018.02.14撮影
|
 |
今朝の日の出は6時49分、ずいぶん早くなりました。
日の出を期待して石崎川河口で待機、天の川の季節がやってきます。右上に木星。
|
 |
木星とガリレオ衛星
|
 |
朝焼け、水平線には残念ながら雲
|
 |
鳥たちも活動を始めました
以上 2018.02.23撮影
|
 |
今週は天気が悪そうで、今日は晴れの貴重な一日
早朝、いつもの石崎川河口で日の出を待ちました。天の川が綺麗です
5時25分、右上の明るい星は木星
|
 |
木星とガリレオ衛星 左1個、右3個
|
 |
国際宇宙ステーションが通過しましたが、設定が間に合わず、情けない画
|
 |
引き揚げようとしたら朝陽が顔を覗かせました
|
 |
卵の黄身のような朝陽
以上 2018.02.27撮影
|
 |
今朝の石崎川河口、空が赤くなってきました
|
 |
念のため、浜辺に様子を見に行きました、見えそうです
|
 |
雲の隙間から朝陽が顔を覗かせました
|
 |
再び雲に隠れました
以上 2018.02.28撮影
|
 |
昨夜の雨の後、強風が続いていましたが、晴天です
強風に三脚を押さえながらいつもの石崎川河口で日の出を待ちました
頭が見えてきました。雲はないのでダルマが期待できます
|
 |
約半分、縦長
|
 |
ダルマ朝陽
|
 |
ダルマが分離
|
|
6時42分から6時48分までのタイムラプス、強風でカメラが揺れています
|
|
6時41分から6時49分までのタイムラプス
以上 2018.03.01撮影
|
 |
これから月夜になりますので、天の川はしばらくお預けです、右上に木星
|
 |
木星とガリレオ衛星
|
 |
西の空に月が沈みかけています
|
 |
満月
|
 |
左上のイリジウムフレアを狙っていましたが、かすかに写っただけ
|
 |
日の出前
|
 |
朝焼けとともに日の出
|
 |
半分
|
 |
今朝もダルマ朝陽
|
 |
分離
|
 |
日昇後
|
|
6時41分から6時46分までのタイムラプス
|
|
6時8分から6時50分までのタイムラプス
以上 2018.03.02撮影
|
 |
強風の朝
|
 |
薄雲がかかっています
|
 |
月齢18.3
|
 |
木星とガリレオ衛星
|
 |
雲が多い
|
 |
|
 |
雲の上から日の出
以上 2018.03.06撮影
|
 |
月齢21.3 下弦
|
 |
木星とガリレオ衛星
|
 |
今日も雲が多い
|
 |
|
 |
雲の上から日の出
|
|
6時9分から6時50分までのタイムラプス
以上 2018.03.09撮影
|
 |
月が昇っています
|
 |
月齢24.3
|
 |
木星とガリレオ衛星
|
 |
頭が見え始めました
|
 |
これはダルマになります
|
 |
綺麗なダルマ
|
 |
分離
|
 |
日昇後
|
|
|
|
タイムラプス
以上 2018.03.12撮影
|
 |
月が昇りかけ
|
 |
月齢25.2
|
 |
木星とガリレオ衛星
|
 |
|
 |
雲の上から日の出
|
 |
再び雲に隠れました
以上 2018.03.13撮影
|
 |
だんだん月の出が遅くなります
|
 |
月齢26.3
|
 |
木星とガリレオ衛星
|
 |
雲の上から日の出
|
 |
サギや
|
 |
鴨が飛び始めました
|
|
5時51分から6時41分までのタイムラプス
以上 2018.03.14撮影
|
 |
天気はこれから下り坂、今日から数日間は朝陽はおあずけのようです
月が昇っています
|
 |
月齢 27.2
|
 |
木星とガリレオ衛星
|
 |
なんとかお日様が見えました
|
 |
日昇後
|
 |
今朝はサギがたくさん飛んでいます
|
|
月が昇った後で日の出 5時50分から6時42分までのタイムラプス
以上 2018.03.15撮影
|
 |
秋季初の石崎川河口から
|
 |
|
 |
砂紋がきれいです
|
 |
|
 |
野鳥はサギしか見当たりません
|
 |
日の出前の光芒
|
 |
ようやく雲の上から出ました 6時37分
|
|
5時51分から6時38分までのタイムラプス
以上 2018.10.10撮影
|
 |
沖には雲が多い
|
 |
日が昇ってきました
|
 |
雲がなければダルマ
|
|
5時54分から6時28分までのタイムラプス
以上 2018.10.22撮影
|
 |
今朝も沖は雲が多い
|
 |
サーファーが3人来ました
|
 |
水たまりに鴨
|
|
6時20分から6時34分までのタイムラプス
以上 2018.10.24撮影
|
 |
今日はどうでしょうか 5時50分
|
 |
月齢15.7
|
 |
月が西に傾いています
|
 |
工場に沈みかけています
|
 |
月が赤くなってきました
|
 |
色あせてきました
|
 |
今朝もサーファーが3人
|
 |
|
 |
残念ながら雲に阻まれました
以上 2018.10.25撮影
|
 |
昨日よりも月が高い
|
 |
月明かりの下の舟
|
 |
月齢 16.7
|
 |
日の出前
|
 |
鴨だけ
|
 |
久しぶりのダルマ
|
 |
分離直前
|
 |
日昇後
|
|
タイムラプス
以上 2018.10.26撮影
|
 |
今朝は沖合はいい感じです
|
 |
月齢19.7
|
 |
ダルマになりました
|
 |
分離後
|
|
タイムラプス
以上 2018.10.29撮影
|
 |
台風以後流れが変わっています
|
 |
月齢20.7
|
 |
朝焼けが綺麗です
|
 |
昨日に続き、ダルマになりました
|
 |
分離直前
|
|
タイムラプス
以上 2018.10.30撮影
|
 |
今朝は雲が多いようです
|
 |
すごい朝焼けでした
|
 |
西側も朝焼けに染まりました、背後に霧島連山
|
 |
鴨飛来
|
 |
サーファーがいますが、波がありません
|
|
5時54分から6時40分までのタイムラプス
以上 2018.10.31撮影
|
 |
南西の空にオリオン
|
 |
東の空に月が上っています
|
 |
月齢 23.7
|
 |
少し焼けました
|
 |
西の空
|
 |
日の出前に巻雲
|
 |
今朝は釣り人
|
|
5時50分から6時36分までのタイムラプス
以上 2018.11.02撮影
|
 |
雲の間に月 5時58分
|
 |
月齢26.7
|
 |
赤みを帯びてきました 6時12分
|
 |
川岸に鴨
以上 2018.11.05撮影
|
 |
かなり細くなってきました 月齢27.7
|
 |
朝焼けに月 5時58分
|
 |
光芒が綺麗です 6時14分
|
 |
雲の上から日の出
|
|
日の出のタイムラプス
以上 2018.11.06撮影
|
 |
月の出狙い 5時44分
|
 |
南西の空にオリオン
|
 |
月の出は見えず 日の出前の朝焼け 6時10分
|
 |
雲の上から日の出
|
 |
日昇後
|
 |
サーファーと釣り人
|
|
日の出のタイムラプス
以上 2018.11.07撮影
|
 |
雲の合間に月
|
 |
月齢 26.7
|
 |
朝焼け
|
 |
カルガモ
以上 2018.11.05撮影
|
 |
細い月が昇りかけ 5時58分
|
 |
月齢 27.7
|
 |
日の出前の光芒
|
|
|
 |
真っ赤な太陽
|
 |
釣り人とサーファー
|
 |
西側の小舟
|
|
日の出のタイムラプス
以上 2018.11.06撮影
|
 |
今朝の河口
|
 |
雲がありそう
|
 |
沖は朝焼け
|
 |
雲の上から日の出
|
 |
日昇後
|
 |
サーファーと釣り人
|
|
日の出のタイムラプス
以上 2018.11.07撮影
|
 |
少し朝焼け 6時30分
|
 |
雲が多いと思いましたが、頭を出しました
|
 |
うっすらとダルマ朝陽
|
|
6時40分から6時42分までのタイムラプス
以上 2018.11.12撮影
|
 |
金星の道、右上にスピカ 5時40分
|
 |
右上にオリオン 5時44分
|
 |
 |
ダルマ崩れの朝陽でした
|
|
日の出のタイムラプス
以上 2018.11.14撮影
|
 |
右上にオリオン 5時50分
|
 |
金星が輝いています
|
 |
欠けています
|
 |
水平線上に雲の隙間があります
|
 |
頭を出しました
|
 |
ダルマになりました
|
 |
分離直前
|
 |
分離後も下の部分が長く残っていました
|
|
6時43分から6時47分までのタイムラプス
以上 2018.11.16撮影
|
 |
|
 |
月が沈みかけています
|
 |
沖には雲がありそう
|
 |
|
 |
アオサギ
|
 |
気嵐と釣り人
|
 |
雲の上から日の出
|
 |
日昇後の気嵐
以上 2018.11.23撮影
|
 |
金星が昇っています
|
 |
下が欠けているような
|
 |
雲が多い
|
 |
アオサギ
|
 |
西は霧島連山が見通せます
以上 2018.12.12撮影
|
 |
今朝は珍しい雲が出ていました
|
 |
南側
以上 2018.12.13撮影 |