石崎川河口・朝

2017.02.23

宮崎市佐土原町下田島




栄橋から。河口が赤くなっていましたので、行ってみました

雲が多いので朝日は雲の上から

天頂に三日月

猛禽類

ウミウでしょうか

仲のいいツガイです

コウノトリのようです
以上 2017.02.23撮影


昨日に続きやってきました

月がこんなに細くなりました

カモ

サーファー

昨日と同じ枝に猛禽類

飛び立ちました

ミサゴでしょうか

雲が厚く、日の出は見られず
以上 2017.02.24撮影



今朝は曇り空

いつもの木の枝にミサゴ
以上 2017.03.29撮影



約7ヶ月ぶりの訪問、白鳥が眠っています

起き出しました

日の出は雲が邪魔しました

6時19分から6時38分までのタイムラプス
以上 2017.10.24撮影



台風一過、久しぶりに拝んだダルマ朝日

左の鳥はサギではなさそうです

これが精一杯

6時29分から6時38分までのタイムラプス

6時30分から6時37分までのタイムラプス
以上 2017.10.30撮影

今朝の夜明け前、綺麗です 左上に金星


雲に遮られました

サギのダンス 縄張り争いでしょうか

サギと同じくらいの大きな魚が跳ねました スズキかな
以上 2017.10.31撮影


金星が昇っています

期待していませんでしたが、ダルマ朝日を拝むことができました

ダルマが分離

今朝は鵜とサギで賑わっていました

金星が昇った後に日の出
以上 2017.11.01撮影


朝焼けにサギ

ミサゴ?

今日は雲厚し

ようやく顔を出しました
以上 2017.11.02撮影


今朝も雲が多いが、綺麗に焼けました

鴨飛来

釣り人がいます

タイムラプス
以上 2017.11.03撮影


今朝は雲が多く、朝日はちらっとしか顔を見せませんでしたが、月が綺麗でした
西の空に月が沈みかけています


 
舟の後ろに月が映っています

月齢 16.3

ちらっと朝日

西側が少し焼けました

タイムラプス
以上 2017.11.06撮影


今朝の日の出は6時37分。だんだん遅くなるので、もうじき日の出撮影ができなくなります 火星がうっすらと見えます

最近早朝操業する漁船が増えたようです

月齢 20.3

今朝は鴨が多い

サギ?

雲に阻まれました

タイムラプス
以上 2017.11.09撮影



三日月が昇っています

月齢 27.5

地球照にうさぎさん

下が金星、上が木星

サギ?

日の出は6時43分 雲が邪魔しました
以上 2017.11.16撮影


冷え込んだので期待しましたが、雲が邪魔しました

タイムラプス
以上 2017.11.24撮影


日の出まで待つ時間がなく、帰る途中の朝焼け
2017.11.29撮影


石崎川河口から

西の空に月

月齢 18.0

南方向
以上 2017.12.06撮影



今朝はよく焼けました

水平線に雲はなく、さぞかしいい日の出だったでしょう
以上 2017.12.28撮影