皇宮神社
2015.04.19
宮崎市下北方町
皇宮神社
宮崎神宮摂社
「御鎮座は、宮崎市下北方町皇宮地で神武天皇宮崎の宮の跡(江戸時代の碑)と伝えられる聖地である。
明治十年三月、宮崎神宮の摂社に列せられた。
昭和九年境域の拡張整備が行われて『聖蹟皇宮屋』の記念碑が建てられた。
昭和十年十一月の陸軍大演習の際には、昭和天皇のご巡覧という光栄を得た。
現在の社殿は昭和五十一年に竣工、同年七月遷座祭が行われた。」
初めて訪れます
大きなタブノキ
境内
社殿