幸福寺仁王像

2006.11.23

日向市大字平岩




幸福寺 沿革
「日向の国にありて文禄4年当地頭松葉源之丞景守曹洞宗に帰依し寶来山幸福寺と称し一堂を建立390有余年の歳月を経て昭和61年七堂伽藍を改築再興す、境内には千手千眼観音、水子観音を安置し法燈を以って今日に至る。」
幸福寺 山主
山門前には仁王像

阿形

吽形

本堂