853
大平落の桁橋
2004.07.18
|
えびの市大字原田 大平落(おおでらおとし)
水路
橋長2.1m
橋幅4.4m
単径間桁橋
架設:1922(大正11)年
|
国道221号線下五日市より県道407号線へ
530m先左折すぐのところに架かっています

|
 |
今年国登録有形文化財に登録されたというので、原田地区をあちこち探し回り、何人かの地元の方に尋ねましたが、どなたもご存知ありませんでした
大平落地区に架かる橋は数は少なく、この規模に該当する橋はこれだと思います
※後日確認・・・間違えていました
この橋は大平落の桁橋と呼ぶことにします
はるか霧島山を望む
|
 |
県道方面
|
 |
下にもぐりこむと、桁が確認できました
|
 |
記念碑には大正十一年の文字が見えます
以上 2004.07.18撮影
|
 |
3年2ヶ月ぶりの訪問
|
 |
内部
|
 |
親柱 |