御矢石

2018.05.12

阿蘇郡高森町高森




史跡 御矢石
「高森阿蘇神社北方ににあり、阿蘇神話によると阿蘇大明神宮居を定めんと矢を放たれ、その矢があたった大石に矢尻の跡があり、雨降って水たまらずと伝えられている。
この地を御矢村といい高森阿蘇神社を一名、矢村社という。」
県道319号線沿いに「史跡 御矢石」の標柱

隣の石仏