鍋ヶ滝

2015.05.17

阿蘇郡小国町黒渕

蓬莱川




鍋ヶ滝(なべがたき)
「【滝の大きさ】■滝の幅:約20メートル ■高さ:約10メートル
【滝の裏側】■幅:約45メートル ■奥行:約15メートル
 小国町黒渕地区にある『鍋ケ滝』は、滝の裏側にまわることができる『うらみ(裏見)の滝』として知られています。鍋ケ滝は裏側の空間がとても広いことで知られており、うらみ(裏見)の滝の代表例と言われています。
 滝の裏側からは、水のカーテン越しに幻想的な風景を眺めることができます。
 鍋ケ滝は、阿蘇大噴火(約9万年前)の際に噴出した堆積物が凝結した岩石でできています。固い岩石の下の柔らかい地層が水に削られ、裏側の空間ができました。
 平成26年9月25日に、『世界ジオパーク』に認定された『阿蘇ジオパーク』のなかでも、阿蘇の大地のいぶきを感じることができる、重要な場所のひとつとされています。」
鍋ヶ滝に立ち寄りました

左岸側から回り込み

裏見の滝

右岸側
以上 2015.05.17撮影


10ヶ月ぶりの訪問、イメージ通りの神々しい光芒が射していました

裏へ向かいます

裏から

右岸側
以上 2016.03.05撮影