大王三条の弥勒堂の庚申塔

2017.07.16

球磨郡錦町西 大王三条




大王弥勒堂
「『おめろくさま』とよばれている、木造弥勒菩薩像が祀られている。像体内の墨書銘には、檀那清原・前住源文智僧成房・成唯が享禄5年(1532)に安置したとある。また、永禄五年(1562)には成房の子孫成忠の娘が、弥勒菩薩像の容姿を直すとの墨書銘が像の光背に記されている。」
大王弥勒堂の入口に

庚申塔

正徳二年(1712)