2,247
一之橋
2006.12.03
宇城市三角町三角浦
橋幅:9.0m
桁18列
架設:明治20年
単径間桁橋
水路をたどって西側へ進み、国道57号線が大きくカーブしている地点に「いちのはし」の親柱があります。
一之橋はてっきり中の水路の最上流の橋だとばかり思っていました。
下に降りて確認
手前はRC橋です、奥は国道57号線の橋です
国道の橋は桁石18列の桁橋
海側は侵食されています
上流側
RC製の橋の親柱
それでは二之橋があるはずですので探しに引き返します