観音桜

2014.04.12

阿蘇郡南阿蘇村大字河陰




入場様の皆様へ「観音桜保全協力金(100円)」のお願いについて
「観音桜がある牧野一帯は、地域の人たちが古来より今日に至るまで牛馬の放牧や野焼きを繰り返し行い、保ってきた大切な営農の場所となっています。
 牧野の中央に樹齢100年とも言われる見事な樹形の『観音桜』が一本あります。
 春には枝一面に花をつけ、地域住民の『宝』であり『シンボル』として大事に守ってきました。
 近年、桜を愛する多くの方々が訪れるようになり、平成二十二年より本格的な桜の保護と保全、また周辺地の環境整備を進めています。
 一人でも多くの方に足を運んでいただけるよう、皆様方の善意をいただきながら大切に守り育てていきたいと思っています。
 どうか、協力金の徴収にご理解いただきますようお願い申し上げます。
 第八駐在区第二部造林組合」
観音桜

時すでに遅し、散っていました

上から

上から
以上 2014.04.12撮影


去年より8日早い訪問

霧に包まれています

いい感じです

南東側

南側

南側

南西側

南西側

西側

満開
以上 2015.04.04撮影