高橋八幡宮青面金剛
2014.05.10
山鹿市鹿本町高橋
高橋八幡宮
鳥居横青面金剛
延宝六戌(1678)
神門をくぐり
境内のイチイガシ
高橋八幡宮のイチイガシ
ふるさと熊本の樹木 平成三年十一月十一日登録
「乳児の夜泣きが止まぬときは、このイチイガシの樹皮に生息している雌雄共棲の夜泣貝を採って、白紙に包み八幡宮で祈祷の神事の後、泣く子の枕の下に置けば3日以内に平治すると伝えられています。
この樹は、樹齢三百年と推定され、近隣からも八幡宮の位置がすぐわかるなど、地域のシンボルとなっています。」
熊本県
社殿
西側境内
猿田彦大神
安永八年己亥(1779)