勝福寺古塔碑群
あさぎり町深田
「勝福寺古塔碑群は、巨刹勝福寺(真言宗)の墓地で、たくさんの五輪塔や宝塔、層塔、板碑が建立されている。鎌倉時代からは江戸時代後期にわたって建立されたもので、最も古い紀年銘を持つのが弘安4年(1281)の五輪塔であり球磨郡で最も古い。歴代の住職の墓や豪族の墓、相良家家臣の墓などあるが、室町時代以前の豪族の墓は誰のものか特定されていない。」