通山の庚申六地蔵塔

2014.08.10

曽於市財部町南俣 通山(とおりやま)




通山の六地蔵塔 曽於市指定民俗文化財
「この六地蔵塔は、明暦元年(1655)に庚申講衆によって建立された。がん部(地蔵を彫る部分)には地蔵を梵字種子によって刻出しており、この周辺では珍しい例である。」
国道10号線から北西へ入り込んだところ

庚申六地蔵塔

依庚申功力造立之

龕部