延命寺跡の庚申塔 2019.12.31 |
|
南さつま市大浦町 |
![]() |
磯間山延命寺跡 「再撰史の記録によれば、仁安元年(1166年)に永呑和尚によって開かれた大浦最古の寺である。明治二年に廃仏毀釈で廃寺となった。 現在ここには、天和二年(1682年)に建てられた庚申供養塔と歴代住職の無縫塔四基が残っている。」 南さつま市教育委員会 |
|
![]() |
|
案内板と石造物群 |
|
![]() |
|
案内板に記載の庚申塔はこれ? |
|
![]() |
|
地蔵菩薩 |
|
![]() |
|
歴代住職の無縫塔 |