菱田南方神社

2015.07.11

曽於郡大崎町菱田




南方神社由来
「南方神社は1616年(元和二年)都城島津北郷家創建諏訪神社(諏訪大明神)再興と古文書にあり、創立はこの以前であったと思われるが年代は不詳である。
 祭神は建御名刀美命八坂刀売命に柱の神を祀る。
 以来この地域の産土の神として崇拝され、春旧一月二十八日秋旧九月二十八日を大祭の日と定め神舞を奉納夏祭には献燈等の行事が行われたと言ふ。
 創建以来幾度びか修復されたと思われるが、昭和五十八年七月の台風雨により神拝殿共に全壊した為、之の再建を計り菱田地域の氏子並に崇敬者の浄財によって、昭和五十八年十一月二日新築竣功したものである。
昭和五十八年十一月吉日」
国道220号線沿いの南方神社

社殿