馬場の田ノ神

2008.02.10

肝属郡錦江町馬場




馬場の田ノ神
「馬場木原の上にある、この田ノ神は頭にこしきをかぶり、右手にしゃもじ、左手にすりこぎを持つ薩摩独特の石像である。建立年月日などの刻されていたと思われる台石は失っているが、根占などにある田ノ神像に相似しているところから享保年間頃の作と推定される。
 馬場一帯の米の豊作を祈念して建立されたのである。」
以上 2008.02.10撮影


7年5ヶ月ぶりの訪問

健在です

側面

側面

背面
以上 2015.07.25撮影