神川の田ノ神 2015.07.25 |
|
肝属郡錦江町神川 |
![]() |
神川の田ノ神 町指定文化財(民俗) 「高さ75センチで頭にこしきをかぶり右手にしゃもじ 左手にすりこぎを持っている 献灯碑に安永六年(1777)六月吉祥と刻んであるので この頃の建立と思われる」 昭和五十九年一月二十五日 大根占町教育委員会 |
|
![]() |
|
県道561号線沿いの公園 |
|
![]() |
|
記念碑と |
|
![]() |
|
田の神 |
|
![]() |
|
側面 |
|
![]() |
|
側面 |
|
![]() |
|
背面 |