曽木の滝花筵の田の神
2013.06.23
伊佐市大口宮人
田の神様
「鹿児島特に南九州地方に古くから伝わる豊作の神、素朴な農民の心情を石に刻んだもので田の畦道などにたたずんでおります。
五穀豊穣子孫繁栄商売繁昌の神、子宝に恵まれる神です。色々の形態がありますが、どれも微笑をたたえ人々に語りかけようとする表情を持っております。後側は原始宗教陽物崇拝のため男性を象徴しております。この田の神様の頭を撫でますれば御家ますます繁栄されます。
お賽銭は社会福祉協議会に寄付されます。」
花筵の南西端
田の神が祀られています
背面