春村の田の神

2012.08.13

伊佐市大口小木原 春村




春村田之神像
「江戸時代の頃に、私達の集落の五穀豊穣と子孫繁栄を願ってつくられた田之神様です。
 衣冠束帯の神官が座る姿の田之神像で、右手はシャクを持つための輪をつくり、左手には団子を持っています。
 先祖から受け継いだ田之神像を大切にしましょう。」

平成20年7月 春村保存会
田んぼ脇に田の神

案内板が添えられています

珍しく神官型

側面

背面