羽神社庚申塔 2014.04.06 |
|
伊佐市大口針持 |
![]() |
羽神社 由緒 「当社は旧藩政時代川内平佐城主北郷家の飛地としてその領有時代領主北郷家の氏神として極めて尊崇篤かった白羽火雷大明神の分霊を勧請して針持地区の産土神とす」 |
|
![]() |
|
国道267号線沿いの羽神社 |
|
![]() |
|
社殿 |
|
![]() |
|
境内の石碑群 |
|
![]() |
|
境内南端にも石塔 |
|
![]() |
|
庚申塔です |
|
![]() |
|
安永八年(1779) |
|
![]() |
|
背面 |