中郷の田の神
2012.07.22
鹿屋市串良町有里 中郷
中郷の田の神像
有形民俗文化財 昭和63年3月14日町指定
「高さ1m、頭にシキ、右手にスリコギ、左手にメシゲ、袖長の長衣をまとった座像」
串良町教育委員会
「中郷公民館敷地内にあり、右手にスリコギ、左手にメシゲを持って田んぼを見守っています。
市内の田の神像では珍しく、片膝をついて座っているかっぷくのよい姿で、農民の格好をしていることから『農民または庶民型』の像です。」
中郷自治公民館の敷地内
側面
側面
背面
天保五 甲午(1834)