加治木郷土館の仁王像

2011.08.06

姶良市加治木町仮屋町




仁王様(金剛力士像)
造立年月日不明

「仁王様は寺院などの門前の左右に、ニ体の対で立っているのが普通です。ロを開いた“ア”像とロを閉じた“ウン”像であり、アウンの呼吸がピッタリ合って不思議なカを発揮するといいます。
 善男善女を温かく見守り、邪気を追い払って守護します。高さは七五cmで廃仏毀釈で損傷しています。」
郷土館の庭に移設されています