慈眼寺仁王像
2007.10.18
鹿児島市下福元町 慈眼寺
仁王像
「この仁王像は、“三国名勝図絵”によると、境内入口附近に堂々たる茅葺の仁王門があって、その中に置かれていることがわかります。
明治2年(1869)、廃仏毀釈のおり一部こわされましたが、さいわいにも大破をまぬがれてここに残っています。この像の作者、製作年代は不明ですが、作品の技工はたいへんすぐれたものであるといわれています。」