5,422 冠嶽園渡莱橋
2010.07.25
|
いちき串木野市冠嶽
橋長:m
橋幅:m
単径間円弧桁橋
|

|
冠嶽園
「冠嶽園は薬草の宝庫でもある山岳仏教の名山“冠岳”の縮景と、その名の由来である“方士徐福”の伝承を顕現するため頂峯院跡地に設けられた中国風庭園です。
また、本市が東海(東中国海)を挟んで面している南部諸市省を中心に中国との友好関係を深めたいとの願いをこめたものであります。」 |
 |
冠嶽園を訪ねるのは3回目です
前回はこの橋をコンクリート製と決めつけていましたが、園内の構造物はすべて中国から運ばれたものだそうで、今回計上します
|
 |
奥の建物は八蓬閣、右手は遊歩廊
|
 |
遊歩廊と楽景庁
|
 |
遊歩廊から |