坊主墓

2010.07.25

いちき串木野市冠嶽




坊主墓
「この墓石は、冠岳神社の西側の護摩岩の岩根付近にある。この墓石群は『世代住僧の墓』で、通称『坊主墓』と呼ばれている。
 この墓地には、頂峯院の住職や住僧たちの墓石が主だが、武家の逆修塔(生前に死後の冥福を祈って建てた墓石)もある。
 これらの墓石は、明治初年の廃仏毀釈後ここに散乱または埋没していたが、昭和の初めに無秩序に積み重ねられていた。
 平成の初めになって串木野郷土史研究会の手により、さらに整理して墓標を立てて分かりやす<したものである。」

平成十六年九月
いちき串木野市教育委員会