徳重神社
2015.08.29
日置市伊集院町徳重
徳重神社
「明治2年に廃仏毀釈で廃寺となった島津義弘公の菩提寺・妙円寺の跡地に明治4年に再建された神社。妙円寺詣りの参拝地として親しまれています。」
妙円寺詣り
「慶長5(1600)年の関ケ原の戦いで豊臣方として戦った島津勢は、徳川方の敵中を突破し帰鹿を果たしました。当日は義弘公の威徳をしのび、勇壮な武者行列や民俗芸能などが披露され県内各地から多くの人が訪れます。(鹿児島三大行事のひとつ)」
何度か訪れていますが、社殿を撮影