中福良地区のクスノキ
2014.05.17
指宿市西方 中福良
中福良地区のクスノキ
「科名 クスノキ科 樹齢230年
幹周り 7.3m 樹高22.0m
近くを流れる二反田川の川砂が堆積してできた場所がここ中福良地区です。この樹木の管理者中村さんは、現在姶良郡に在住していますが、曽祖父の方が植えたものだそうです。現在では、木陰が、農作物の仕分け作業場に利用されるなど、地域の人々が集う場所となっています。
姿の美しいクスノキであり、地域の皆様のシンボルになっています。」
調査 平成22年2月 特定非営利活動法人 縄文の森をつくろう会
南薩地域振興局
中福良バス停前に大きなクスノキ