小松帯刀の墓
2009.03.20
日置市日吉町吉利
清浄山園林寺跡
「建立は応永二四年(1417)で開山は了厳玄明和尚、本尊は阿弥陀如来で文禄四年禰寝重張が吉利に移封された時、小根占からこの地に移した。
昔は藩中有数の寺であったというが今は経塚や弥陀三尊像、歴代坊の墓などが点在している。
西端に小松家の墓があり、ここに初代清重以下の霊を集め祭る外、十七代重張以下歴代領主や奥方などの墓があり、中に明治維新の功臣二九代小松帯刀の墓もある。」
日置市教育委員会
園林寺跡前の仁王像
小松帯刀の墓