池之原の田の神

2012.07.22

肝属郡東串良町池之原




池之原の田の神(出戻いの田の神)
「大隅地方の一部に豊作地の田の神像を盗んで(無断借用)持ち帰り祭ると、豊作になるという伝承があるが、この田の神は昭和三十年頃行方不明となったが、三十三年三月のある夜五千円の謝礼をつけて、こっそり返されていた『出戻いさあ』である。
 高さ一三六センチ、シキをかぶり、スリコギとシャモジを持ち、米俵二俵を踏まえ、池之原田圃を見守っている。」

平成二年六月
東串良町教育委員会
水路横に石造物群

田の神や水神祠

眼鏡をかけた兵隊さんに見えるんですけど

側面

側面

背面