早鈴神社の田の神 2011.08.06 |
|
霧島市隼人町小浜 |
![]() |
早鈴神社 由緒 「古記に依り棟札嘉吉四年(甲子)大願主藤原忠治が祭主として現在地に奉斎したものの次に元禄三年(午寅)次に文化五年六月六日源斎宜公早鈴の社へ参拝次に早鈴神社社號の裏書に明治三年九月九日と明記しあるに依り周年村社に列せられると推記、昭和二十一年二月十日神道指令に依り由緒書及社號票の村社二字を抹消す。」 |
|
![]() |
|
早鈴神社 |
|
![]() |
|
社殿左奥 |
|
![]() |
|
石造物があります |
|
![]() |
|
袴らしきものを身につけた田の神のようです |
|
![]() |
|
左手をかざした里の田の神のような格好なのでしょうか |
|
![]() |
|
側面 |
|
![]() |
|
背面 |