佃の田の神

2016.12.17

南九州市頴娃町牧之内




佃の田の神
「凝灰岩で作製されている。江戸時代の文化十三年(1816)三月十二日の石柱が脇に置かれていることから、田の神も同じ時期に建てられたものと推定されている。」
上の道路からは分かりにくい場所

メシゲを持っています

側面

文化十三年(1816)三月十二日の石柱

目の前の田んぼ