箱崎神社仁王像
2005.04.03

伊佐市菱刈市山




箱崎神社
 「弘安四年、元寇の役当時、当郷の軍士多数従軍し、筑前の箱崎宮に武運長久、国家安穏を祈願した。
のち当社の丸山、渕之上、赤池の三家の祖先が、従軍者を代表し、その奉賽奉祀として箱崎宮に祥請し、その御分霊を奉じて、当地に勧請した室町時代中期の貴重な建造物で、約四百年以前のものであり、現在の御本殿は大正四年十一月の改築である。」

伊佐市教育委員会
祭神は応神天皇
本殿 国指定重要文化財























仁王像
吽形
阿形
以上 2005.04.03撮影


8年8ヶ月ぶりの訪問

阿形

吽形
以上 2014.12.13撮影



1年5ヶ月ぶりの訪問

阿形

吽形

背面
以上 2016.05.03撮影