水道橋

2006.10.01

南さつま市坊津町坊




左岸側には石管水道が敷設されています。
石管水道
「築地の鰹節製造納屋まで水を引くために造られたものという。
約40cmの石管を滝の水源から岐神社下の井川までつなぎ合わせた水道管である。
築造については、江戸末期と明治初期の二説があるが詳かではない。
これは現在の対岸にあったものである。なお、石管水道の流末水は橋の中央部より流水されています。」
井戸