上床神社の仁王像
2015.07.11
志布志市有明町野神
上床神社
「600年位前、草野、財部家が宮崎方面よりおともしたと伝えられるが、貞享三年(1686)両子歳霜月吉日、奉新建立上床大明神無殿一字の棟札あり、現在の社屋は明治35年の火災で焼失後同36年頃の建立である。
仁王像二体 境内入口に神宮寺があった証しである。」
志布志市教育委員会
鳥居の奥に一対の仁王像
阿形
吽形
以上 2015.07.11撮影
1年9ヶ月ぶりの訪問
阿形
吽形
高野さん撮影中
以上 2017.04.15撮影