4.普現堂湧水源 2022.07.09 1.旧県営球場解体(8日) 2.青島夕焼け(8日) 3.ダマスクの風 4.普現堂湧水源 5.小能の田の神3 6.吉村町の夕日(9日) 7.青島朝(10日) 8.西都原のひまわり 9.川南湿原 10.一ッ葉朝(11日) 11.旧県営球場解体(12日) 12.蓮ヶ池(12日) 13.一ッ葉朝(13日) 14.スーパームーン 15.吉村町の夕日(14日) |
|
志布志市有明町蓬原 |
![]() |
普現堂湧水源 「普現堂池は、上・中・下池からなり、古くから46haの水田を潤し、貴重な用水源、農業用施設、また神の恵みの池として地域の人々に親しまれています。また、学術上貴重なハッチョウトンボ等の生息地でもあります。 鹿児島県では平成4年〜7年度にかけて水環境整備事業(333,000千円)で、農業用施設の保全とあわせ、生き物や景観を大切にした水辺環の整備を行い、農村と自然が共生した、ため池のオアシスづくりを行いました。」 |
|
![]() |
|
3年ぶりの訪問 |
|
![]() |
|
アオモンイトトンボ |
|
![]() |
|
シオカラトンボ |
|
![]() |
|
![]() |
|
サギ |
|
![]() |
|
産卵 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
チョウトンボ |
|
![]() |
|
? |
|
![]() |
|
ハグロトンボ |
|
![]() |
|
鯉 |
|
![]() |
|
上池から 5.小能の田の神3へ |